有限会社ウエスト工房について

走る社長

2014年4月から走り始めました。 体力・気力の続く限り走り続けたいと思います。

最新の記事
2021年10月~12月・・・
2022年1月6日(木)
2021年9月のランニン・・・
2021年10月21日(木)
2021年4月~8月のラ・・・
2021年9月8日(水)
最近のランニングとマラソ・・・
2021年4月1日(木)
10月-11月のランニン・・・
2020年12月16日(水)
2019年12月~202・・・
2020年10月6日(火)
12月1日 大阪マラソン・・・
2019年12月5日(木)
2019年11月のランニ・・・
2019年12月3日(火)
2019年10月のランニ・・・
2019年11月6日(水)
2019年9月のランニン・・・
2019年10月10日(木)

カテゴリー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

走る社長ブログ

寝屋川ハーフマラソン2018

2018年2月27日(火)

2018年2月25日 曇り 気温8.5℃ 湿度43% 寝屋川ハーフマラソン2018に参加してきました。

奈良マラソン2018(高低差70m)に続いて、またまた坂道を謳い文句にした大会です。

高低差は40mなのですが、坂道が7箇所と多く19kmから20kmの高低差47mの坂は半泣き状態です。(笑

【寝屋川ハーフマラソン2018 高低差】

 

タイムは、2時間を切りたかったのですが、「翌日にダメージが残ると仕事が辛いなぁ」とヘタレな思いが強く2時間14分(6分22秒/km)でした。

2017年2月のトラウマからか相変わらず大会前日の不安は拭えないので、今は「楽しく完走する」ことが最優先事項です。(笑

 

楽しく完走するためのアイテムとして、
ランナーは「ForeAthlete 235Jを手に入れた!!」
(自己分析能力がアップした)

てな訳で、ForeAthlete 235Jの個人的な感想です。

GPS・心拍計が搭載されていて腕に装着するだけで、液晶面に経過時間・距離・スピード・心拍数等がリアルタイムで表示されます。
以前はスマホにランニングアプリを入れて計測してたのですが、手元で確認できるので凄く便利です。
また、スマホのランニングアプリとも連携してるので、過去のデータを無駄にすることなく導入できたことも嬉しいです。

ラン後に走ったデータが確認でき今後の練習に活用できます。
一応 法人サイトなので、美辞麗句や罵詈雑言(極端ですが・・)を並び立てるのも考えものなのでアプリの画面でお楽しみください。

【寝屋川ハーフマラソン2018の記録】
   

 

 

次は、2018年3月4日 寛平マラソン2018(10km)です。