2014年4月から走り始めました。 体力・気力の続く限り走り続けたいと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
走行距離は超短めの49kmです。
本来なら「兵庫神鍋高原マラソン全国大会」に参加してるのでが、家庭の事情で今年は断念しました。
この時期は毎年にことなのですが、湿度が高く汗かきの私は体調が優れないです。
ただ、体調が優れないと言っても5~10kmは走れますが、「走る気持ちにならない」というのが正直なところかも知れません。
多分ですが、
通常は「汗かく ⇒ 汗が乾く ⇒ 身体を冷やす ⇒ 快適!!」
湿度が高いと「汗かく ⇒ 汗が乾かない ⇒ 身体が冷えない ⇒ 熱がこもる ⇒ 体調不良・・」
ではないかと思いますが、対応策が見当たらない・・・(泣
走っていても、汗が乾かないので非常に辛いです。
対応策をご存知の方はご教授ください。
6月中に、神戸マラソン2019と大阪マラソン2019の抽選結果の発表がありました。
結果は、
「神戸マラソン2019」追加抽選待ち。
「大阪マラソン2019」当選!!
「新コースを走れるなんて、なんて幸せなんだ!!」と思っているのは私だけで、家族には「また走るの?」「自分だけ当選するかぁ?」という目で見られてます。
ちなみに、「奈良マラソン2019」は、大阪マラソン2019の一週間後になるためエントリーしませんでした。※昨年は頑張り過ぎて、奈良マラソン後は “燃え尽き症候群(?)”ぽくなり全く走れませんでした。
神戸マラソン2019の追加抽選と、京都マラソン2020に期待します!!