つぶやきルームなるものができた話

  • カテゴリイメージ お知らせ

2024.06.12

とある日、社長より”会社のホームぺージに「つぶやき」ルームを作ったから何かつぶやいてね”…と指令が!

このご時世だけどSNSはほぼ未経験…(;^_^A
Instagramは辛うじてアカウントはあるものの、専らフォロー専門のみの閲覧者。
好きなアーティストをフォロー(〃▽〃)
あとは連絡用ツールとして「LINE」だけを利用…な私(笑
そんな私がこの機に”投稿”というキーワードを自分の中に取り入れていこうと、
少し前向きにがんばる。

さて、どうしようかな。何かネタになりそうなものを探してみる。
社長みたいに走るのはちょっと…な。
(中学の時の部活は陸上部だったけど。種目、短距離だし(;^ω^))

趣味とか?特技とか?
なにかしら披露できるようなものがあればいいのだけど…
そういうのがあれば、こんなに悩みません~~~(/ω\)

とうとう一人で探るには限界を迎え、ちょっと客観的な意見を訊きたく
社内の皆さんにも相談してみることに…..そうして辿り着いたのが、

【左利き】というネタ。

 

そうなのです、私は生まれつき『左利き』という個性があります。
世の中は圧倒的に右利きが多く、右利き用に作られているものがほとんどです。
そんな社会の中で左利きのまま育ち、奇異な目で見られながら(特に小学生の頃)、いろいろと不便さを感じながら過ごしてきました。

だけどこのたび、このつぶやきルームで「左利き」についてつぶやこう!ということになって、改めて今までを振り返って思い出していると、いつの間にか「左利き」だったことさえ忘れるくらいに右社会に馴染んでいた自分に気づきました(笑) 
きっと順応する術を身につけてきたんだろうな。。。と思うのです。

 

 

朧げな記憶をたどりながら、経験談も交えもろもろつぶやいていきます!

 

 

Bird
オーナーイメージ

この部屋の中の人

INOUE

Webデザイナー

「左利き」をテーマに
配信していこうと思う今日この頃

年月別で探す
カテゴリー
アーカイブ